営業(アカウントセールス)|堀木 優美

医療機器のエキスパートとして、
お客様に寄り添い続ける。

  • 営業(アカウントセールス)
  • 堀木 優美Yumi Horiki
  • 2019年入社

病院や健診クリニックに足を運び、幅広く製品の提案を行う「アカウントセールス」として働く。「必要としていないものは、売りたくない」という彼女の言葉は、お客様にとって本当に必要な製品を提供したいという相手に寄り添う営業スタイルを象徴しているが、その言葉の裏には「医療に貢献したい」という気持ちに従った、過去の自分の姿が映っているのだろう。

営業(アカウントセールス)|堀木 優美
INTERVIEW 01
入社のきっかけ
身近だった、医療の世界。

富士フイルムメディカルに入社したのは、両親が医者だったことが影響しているのだと思います。大学の商学部で経営や会計などを学んでいたこともあって、就職活動を始めたばかりの頃は銀行や保険会社にエントリーをしていましたが、本心から興味を持てない業界だったせいか、選考もうまく進みませんでした。そこで、自分にとって興味があるところを受けようと思ったときに頭に浮かんだのが、幼い頃からよく知っていた医療の世界でした。そうした中で、当社の仕事体験セミナーに参加し、仕事をしている自分の姿をはっきりとイメージできたことで、「ここに決めよう」と思うことができました。
当社の仕事体験セミナーでは、現在の仕事と同じように営業・SE・FSEでチームを組み、お客様のニーズに応じた提案活動を体験することができます。「こんなふうに協力しながら、お客様に対して営業をするんだな」という自分の姿が鮮明に浮かんだことをよく覚えています。

営業(アカウントセールス)|堀木 優美
INTERVIEW 02
仕事のやりがい
お客様に寄り添い、支える。

現在は当社の商品を幅広く提案する「アカウントセールス」として大阪市の北区や中央区といったエリアを担当しています。その中でも、主には中小規模の病院や健診のクリニック向けの提案を行っています。特にニーズが高いのは、X線の検査に用いるフラットパネルで、その他にもマンモグラフィー装置などのご依頼に対応しています。私の営業スタイルは「寄り添った営業」だと思います。そのため、最初はカタログを持っていって、少し雑談をするだけで戻ってくることも少なくありません。そこから段々と関係性が生まれてくると「そういえば、今度この装置の更新を考えていて…」と声を掛けてくださるようになり、そこから商談へと進んでいくのです。営業スタイルは人それぞれだと思いますが、私にはこういった仕事の進め方が合っていると思います。私はお客様が必要としていないものは売りたくありません。一方で、その方が心から必要としているのなら、なるべくお話を聞いてニーズに沿った製品を見極めて提供したい。医療のエキスパートである方々に対して、向かい合うというよりも、そばで支えてあげられるような提案を意識しています。

営業(アカウントセールス)|堀木 優美
INTERVIEW 03
今後の抱負
「エキスパート」

臨床医学のエキスパートであるお医者様や技師の方々と仕事ができることは、仕事をする上での大きなやりがいになっています。だからこそ、私自身も「医療機器のエキスパート」として、ニーズに応えられるようにしなければなりません。そのためにも、さらに製品知識に精通していきたいです。また、お客様から気軽に「医療機器のことは、堀木さんに聞いておけばいいね」と相談してもらえるような、そんな存在でもありたいと思っています。よき相談相手であることは社内でのあり方にも同じことが言えます。私が所属している大阪支店は、非常に活気のある支店です。そんな和気あいあいとした環境の中で、後輩たちの声を遮らないように聞いてあげて、素直な気持ちをくみ取ってあげたいです。

営業(アカウントセールス)|堀木 優美